2023年5月23日
こんにちは!Hapysonフィールドスタッフの曽我部さつきです。
今回は春のノッコミまで秒読みの明石沖鯛ラバに行ってきたときのレポートです🌸
例年でいうと春のノッコミシーズンは、大体2月後半~4月頃です。
ノッコミシーズンになると鯛が集中的に集まるポイントがあり、潮に合わせて各ポイントを狙っていきます。
ですが今年はというと、気配はかなりある(魚探にはギッシリと鯛の反応が・・・)のになかなか食わない(笑)
パターンが合えば連発もあり、鯛が口をしっかり使ってくれる為には?自分が持っている引き出しを出しながら楽しみました!
魚探を見る限り鯛はたくさんいます💡
ということは、その日のパターンを出来るだけ早く見つけることが大事。
事前情報では鯛が口を使うのは上の方だとか。
通常ボトム付近を探ることが多いですが普段20巻きするところを40.50巻きとリールの巻き回数を増やし、ボトムから20.30m上を集中して探っていく釣りがその日はメインでした。
ポイントは明石海峡大橋付近。
急な駆け上がりが多く、根掛かりしやすいがしっかりとアプローチすれば鯛も追いかけてきてくれる、そんなドキドキするポイントです。
底取りに集中しないと根掛かりしてタイムロスになるので、予め重ためにヘッドにして着底の瞬間を見逃さなように意識。
20m上付近で鯛の反応が濃いので、40回ぐらいリールを巻くとアタリが☺
反転したのを確認し軽くフッキングを入れて丁寧に上げてくると、絵に描いたように綺麗な真鯛でした✨
真鯛に限らず、魚を釣った際は必ずフィッシュグリップを使いましょう!
魚に掛かったフックを外す時もです⚠
魚が暴れて自分に刺さってしまった・・・
魚のヒレや歯で手を怪我してしまった・・・
なんてことも本当に多く気を付けたいところです💦
Hapysonの計測グリップライトは小型~中型クラスの魚であればしっかりと挟むことができ、コンパクトな設計なので持ち運びにもとても便利なアイテムです☺!
また計測アプリと連動することで魚の計測もデジタルで可能🎵
日付や時間も記録が出来るので、釣果記録としてもお使いいただけます✨
是非チェックしてみてくださいね🍀